EDU

2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Ossos

ペドロ・コスタ『骨』。撮影はエマニュエル・マシュエル。オリヴェイラ『クレーブの奥方』(1999)を観たときは『ラルジャン』(1983)のキャメラだとすぐ気付いたけど、この二作品の間に撮られた『骨』(1993)は短めのショットの連なりや対象との距離の近…

Amerika, rapports de classe

近所の大学図書館でストローブ=ユイレ『階級関係―カフカ「アメリカ」より』。ストローブ=ユイレの長編を観るのは久々。恥ずかしながらカフカの原作を読んでいないから不確かな記憶だけど、たしかブルネルダのところで軟禁される章が原作では未完で、次のオ…

マイユのマスタード

友人が作ってくれたポテトサラダの美味しさにひっくり返る。隠し味のマスタードで味がまろやか(しかも大好きなマイユの種入り)。これくらい美味しいポテサラを作ってくれる男性がどっかに転がってたらいいのになぁ。おじゃがさんを茹でるのが面倒なので、…

Le ciel peut attendre

第一志望の企業(というか学校)にあっさり落ちて殴られたような気分になったのが6日前。それから色々考えて、頭のなかはぐっじゃぐじゃ。留学はしたいけど、教員免許持ってる訳じゃないから帰国後の就職が難しいし。かといってこのまま就職したら一生日本を…

「劇的3時間SHOW」

ホウ・シャオシェン監督×一青窈、蓮實重彦。10分くらいだけど、ダイジェストがアップされてます。監督の口から「模索」という言葉がでてきて正直びっくりした。なんというか、ホウ・シャオシェン監督の作品ではすべてが必然、という印象があったので。 http:…